政治経済史学 総目録

第五十号(1967年3月号)

巻頭言 「政治経済史学」の任務と史学界の現状打破について 政治経済史学会会長
民族史四詠 日吉一卿
〔古代中世政治経済史の諸問題〕
中世財政史研究の方法と課題(Ⅰ) 彦由一太
天平宝字七年を中心にみる地方行政と農民抵抗―惠美押勝政権崩壊への一因―
金子みどり
延暦年間に於ける神祇行政集中化の意義―律令制国家神祇行政確立への道― 熊谷保孝
九世紀に於ける日唐外交と藤原朝臣常嗣 谷下喬一
藤原良房政権と僧侶(した)―貞観寺真雅を中心に― 彦由栄子
十世紀に於ける初期封建制国家の軍事的・警察的権威と中世的新党の成立日吉一卿
後期摂関政治における高棟流平氏―長徳二年花山院射殺未遂事件を中心として― 黒田正子
十一世紀中葉に於ける寺院政所の遠隔地荘園支配と労働力編成―東大寺領越後国石井庄司兼算を事例として― 八幡義信
「院政」の政治主体に関する一考察(Ⅲ)―権大納言藤原邦綱卿研究序説― 吉場汎子
六条天皇の継母問題と同帝即位条件に関する若干の考察 河西佐知子
仁治三年正月政変について―後嵯峨天皇即位事情に関する一考察― 金澤正大
参事会だより
政治経済史学(一号~五十号)総目録
政治経済史学(一号~五十号)執筆者別論文索引